LINE@登録プレゼント【常勝FX公式・資金管理シート】
常勝FXではYouTubeやブログ、今回の無料講座以外にも様々な活動を行っています。
そのうちの1つが、FXを実践するためには必要不可欠なファンダメンタルズの情報提供です。
ファンダメンタルズとは、国や企業などの経済状態などを表す指標のことで、「経済の基礎的条件」と訳されます。 国や地域の場合、経済成長率、物価上昇率、財政収支などがこれに当たり、企業の場合は、売上高や利益といった業績や資産、負債などの財務状況が挙げられます。
ファンダメンタルズ 初めてでもわかりやすい用語集 SMBC日興証券
[引用] https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/fu/J0039.html
ファンンダメンタルズの情報と言うのは、一言で言ってしまえば、
ニュースやラジオで一般的な経済情報の事ですが、
FXを実践しているトレーダーにとっては、
必ず知っておかなければならない、決定的な情報が幾つか存在します。
あらかじめ予定されている重要指標の発表は当たり前のことですが、
それだけではなく、突発的な要人発言や、地政学的リスク(政治的・軍事的な緊張の高まり)など知らないだけで致命的な損失を受けてしまうポイントが、数多く存在します。
しかも、こういったファンダメンタルズ情報は、いかにリアルタイムで知るかが鍵となりますから、
一般的なニュースや噂が、俗世間に流れた段階では、既に相場が動き終わっている後という事がザラにあります。
私たち常勝FXメンバーは、こういったフレッシュな情報を継続的に配信してくれる
価値の高い情報源を継続的に探してきましたが、なかなか見つける事は出来ませんでした。
『どんなに探しても見つからないのなら、自分たちでやってしまおう!
それだけのメンバーが今の常勝FXにはいるじゃないか!!』
これが常勝FX公式LINE@をスタートさせるキッカケです。
本当に価値ある情報源になるかは分かりませんが、
・日本の経済情勢に関しては木南さんが
・アメリカの経済情勢に関しては長谷川さんが
・イギリス・ユーロの経済情勢に関してはナオミさんが
・無料提供ではスタッフが苦しいので時々、広告案件を私、永井が(笑)
常にアンテナを張り、気になった情報・噂・ニュースに関して提供してくれます。
当ページで紹介しているのは日刊メルマガ版となります。
リアルタイム版をご希望の方は、リアルタイム配信にご納得の上、下記のリンクより登録下さい。時間帯関係なしに深夜にも頻繁に配信されるのが鬱陶しいという人は、
当ページの日刊メルマガ版にご登録ください。
ファンダメンタルズの情報を無料提供しているだけでも、
FXトレーダーにとっては有益な情報だと思いますが、
今回は、常勝FX公式LINE@に登録してくれた方限定で、
他では一切、公開する予定の無い非常に秘匿性の高いプレゼントをご用意しました。
初心者トレーダーから上級者トレーダーまで、必ず愛用していける1つのアイテムとして
私、永井と木南で協力して『常勝FX公式・資金管理シート』を作成しました。
適宜、改善の余地はあると思いますので、多くの人にご利用頂き、問題点を洗い出し
継続してブラッシュアップして行く予定ですので、是非ともご利用頂けますと幸いです。
日刊メルマガ版のLine@登録方法
スマホにて下記のQRコードを読み込んでください。
Line@登録方法の流れ
Line@登録方法動画
Line@QRコード読み取り及びPC版LINE設定方法
特典受取方法の注意点
特典の受取方法ですが1点だけ注意がございます。
おそらく、Line@の登録に関しては、
スマホを利用して登録する方が多いと思うのですが、
今回の特典はエクセルのマクロ(VBA)を利用していますので、スマホで利用する事は出来ません。
スマホでLine@の登録が完了されましたら、パソコンでLineを開いて特典をダウンロードしてください。必ず下記の手順で特典をダウンロードして下さい。
- Line@に登録をする ⇒ QRコードを読み取るか、IDを検索して登録する
- パソコンでLineを開く ⇒ パソコンでLineを開く方法はこちら
- Lineトーク内に記載された特典ダウンロードページへアクセスする。
- 特典ダウンロードページから特典をダウンロードする
- ダウンロードした特典を解凍し使い方動画を見る。
以下の動作環境をご理解の上、ご利用頂きますよう、お願い申し上げます。
【資金管理シート】動作環境
なお、今回プレゼントする『常勝FX公式資金管理シート』は
エクセルを利用して作成しておりますので、以下の環境でしか起動しない事をご了承ください。
ご使用いただけるExcel のバージョンは、次の通りです。日本語版に限ります。
Excel のマクロが実行できる環境が必要になります。
タブレットにプリインストールされている Office RT (Excel 2013 RT)や Office for Windows10 は、マクロ機能がないバージョンのため、本ソフトをご使用いただけません。ご注意ください。
Excelのバージョン | 対応 OS ※Microsoft社推奨 |
---|---|
Excel 2016 | Windows 10 / Windows 8, 8.1 / Windows 7 |
Excel 2013 | Windows 10 / Windows 8, 8.1 / Windows 7 ※タブレット用の Excel 2013 RT や Office for Windows10は、マクロ機能がないため、本ソフトはご使用いただけません。 |
Excel 2010 | Windows 10 / Windows 8, 8.1 / Windows 7 / Windows Vista SP1 |
Excel 2007 | Windows 10 ※ / Windows 8, 8.1 / Windows 7 / Windows Vista ※Office 2007 (バージョン 12) はサポートの対象ではなくなったため、Windows 10 で機能のテストが行われていません。 |